【町体験イベント】6月1日(土)和紅茶づくり体験

 

\和紅茶づくり体験/

6月1日(土)「和紅茶づくり体験」をします。
日本茶にするやぶきたを、講師の方に教えていただき「和紅茶」に仕上げます。

紅茶にする茶葉はしおらせるといいので、
前日に茶葉を摘んでおきます。

当日は、茶葉を揉む(もむ)作業からはじめます。

この作業を揉捻(じゅうねん)といい、普通は1時間くらいかけますが、今回は時間の都合上15~30分くらい揉みます。

その後、茶葉をしばらくフキンに包み発酵させます。

~この間にちょっとティータイム。和紅茶を試飲しましょう~

そして、ホットプレートに茶葉をいれて、乾燥させます。
この工程が温度調節がとても繊細で、一時間くらいかかります。

講師の方のやり方をみて学んでいただいて、この場でやっていただくか、
お急ぎの方はやり方を覚えて自宅にかえってからご自宅のホットプレートで作っていただいてもよいです。

 

今回、この和紅茶作りの講師は、豊田市で和紅茶を作ってみえる後藤さんです。

後藤さんは和紅茶づくりのプロの方ですので、この機会につくりかたを習って美味しい紅茶を飲みましょう(^^)

 

※多少、天候などにより、作業内容が変わることがあるかもしれません。ご了承ください。

*******************************************************

日時:6月1日(土)9時~(雨天決行)
場所:飯地町のお茶畑(参加申込後、場所をお知らせいたします)
参加費:一家族(2000円)先着7組
和紅茶の試飲付き
持ち物:お弁当、飲み物、茶葉を蒸らすためのフキン(おひとり一枚ずつ)、できたお茶をいれるためのジップロックや容器

☆大人おひとり100g、子どもさんおひとり50gくらいの茶葉をお配りして、それを紅茶にしてお持ち帰りいただけます。

☆お昼頃になりますので、お弁当やお飲み物をご持参いただくと、場所で食事していただけます。

☆別途、季節の朴葉寿司弁当のご注文も賜ります。一人分600円(注文される方は5月29日までに数をご連絡ください)

申込み:iiji.hitonaru@gmail.com(参加される大人・子どもの人数、連絡先、朴葉寿司弁当がいる方は数を、お知らせください)

電話:0573-22-3001

主催:いいじひとなる会

 

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL
< カテゴリーの一覧へ戻る