【移住・リノベ】木・土・竹 里山の恵みでキャンプ場をリフォーム(第四期 リフォーム塾)

森の恵み×職人の技×みんなのアイデア 田舎暮らしにも役立つ建築ワークショップ 開催します。

里山での暮らしに欠かせない知恵。それは、「里山の恵みを活かすこと」


昔から身近な素材である木や竹を床や柱に。土を壁に大工さんや左官職人さんの技術が磨かれてきました。

かつては家を建てたり、修復したりするときはその付近にある土や木、竹などを使っていたそうです。

そんな「森の恵み」と大工や左官職人さんなどの「職人の技」そして、皆さんの自由な発想から生まれる「アイデア」をリフォームに活かしてみようという試みです。

場所は現在改修中の「飯地高原自然テント村」。

飯地町内にあるキャンプ場です。老朽化が進んで存続の危機だったキャンプ場でしたが、今年度より「管理人やります!」と移住者の夫婦が名乗りをあげてくれました。キャビンを新設し、薪ストーブを入れて、冬でもキャンプを楽しんでもらえる施設になるよう、町のみんなで盛り上げようと頑張っています。

そんなキャンプ場の集いの中心となる「セミナーハウス」の外壁を森の恵みとみんなのアイデアを活かしてリフォームしちゃいましょう。

特徴ある6角形のカタチはそのままに、テント村のシンボル的存在となるべく、みんなの知恵を出し合ってどんな外壁にしようか一緒に考えてみませんか?

他にも墨付けから材料の裁断まで大工の基本が学べるワークショップだったり、移動できる囲炉裏をみんなで作ったり。わくわくするキャンプ場リフォームプログラムを用意しています。女性の参加者も多く、初めての人でも大丈夫です。

参考までに第二期・第三期リフォームを行った移住者、墨くん宅の内壁です。お金をかけずに廃材や端材、古い建具などを活かして、おしゃれにリフォームしました。


【プログラム】

・第一回 7月21日(土)9:30~16:00、22日(日)9:00~16:00
★大工の基本をきっちり学ぼう。墨付け~裁断~組み立て キャンプ場の家具づくり
★木・土・竹をどうやって建物に活かす?みんなで考えようワークショップ

・第二回 8月18日(土)9:30~16:00、19日(日)9:00~16:00
★竹やぶから竹を切り出し、垣根を作ろう!
★木・土・竹をどうやって建物に活かす?みんなで考えようワークショップ

・第三回 9月29日(土)9:30~16:00、30日(日)9:00~16:00
★資材調達!竹の切り出し。木の加工。左官用の土を掘りに行こう

・第四回 10月20日(土)9:30~16:00、21日(日)9:00~16:00
★グリーンウッドワークでスツールづくり

・第五回 11月24日(土)9:30~16:00、25日(日)9:00~16:00
★みんなのアイデアを実践しよう!キャンプ場の集いの場 リフォーム実践

・第六回 12月8日(土)9:30~16:00、9日(日)9:00~16:00
★みんなのアイデアを実践しよう!キャンプ場の集いの場 リフォーム実践

【参加費】各回 1人6,000円(昼食2回、夕食、朝食、宿泊代、保険料込み)

単発参加・日帰り参加も可能です。詳細はお問合せください。

【お申込み・お問合せ】飯地てまがい組(飯地振興事務所内)0573-22-3001
iiji.kyoryokutai@gmail.com
参加者全員のお名前、ふりがな、生年月日(保険に必要)

終了したイベントです。

 

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL
< カテゴリーの一覧へ戻る