申込み受付開始!「いいじ里山の学校」~本物のガキ大将から学ぶ 自然あそび~
みんなで童心にかえって一緒に遊ぼう!!
~本物のガキ大将から学ぶ 自然遊び~
『いいじ 里山の学校2022』申込み受付開始!
年間会員&単発参加受付中!!
【こんな子たち いいじに遊びにおいで~♪】
とにかく自然とふれ合って 遊びたい子
山でどんなことをしようか自由に考えたい子
田植えや稲刈りなどお米づくりをやってみたい子
川で自然の生きものをつかまえてみたい子
凧あげ、かまくらづくり、昔のあそびをしてみたい子
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:
岐阜県恵那市飯地町(えなしいいじちょう)
標高600mのお山の上にある、人口600人の里山の小さな町です。
山裾からカモシカやタヌキがひょっこり顔を出すことも。
そして小さいけれど気の優しい人がいるコミュニティがあります。
こんな町で、お子さんたちになるべく自由に自然体験をしてもらえる「いいじ里山の学校」です。
昔、ガキ大将が自由に思いついて遊んだようなことを、自然に学びましょう。
山や川で遊んだり、田植えを経験したり、そこから感じることもお子さんの自由です。
お父さんお母さんも童心にかえって一緒に楽しむのもいいですよ~(^^)
みんな、いいじに遊びにおいで~♪
『いいじ 里山の学校』5月22日(日)から始まります!
第1回目は、田植えにチャレンジです。なかなか親さん世代も体験することが少なくなってきているとおもいます。
大切な日本の食文化の「お米」。その栽培方法を、親子で一度でも体験してみませんか?
また、こちらの田植えは、飯地で初めての「田んぼアート」で文字を描く予定です。
それとは別に、食用の田植えもして、3月に収穫したお米を竹筒ご飯で食べましょう!
その他にも、昨年大人気の木工体験「チワワ作り」や地元の川で川遊びで網などをつかった「水の生きもの探しや」
自分のお気に入りの木にハンモックをかけて楽しむような「山あそび」など
自然体験盛りだくさんです(^^♪
【前回の開催の様子】
1年をとおして、飯地の田舎の空気や季節にふれてもらいながら、たくさんのことを経験していただくことで
お子さん、そして、お父さんやお母さんにも、何か感じてもらえることがあるのではないかと思います(*^^*)
みんなで童心にかえってあそびましょ~。
詳細などわからないことがあれば、お気軽にご相談ください!!
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
【申込要項】
〇年間会員 参加費:一家族30,000円(保険代込み)限定10組(申込み多数の場合は抽選となります)
(蔓延防止など発令中の期間のイベントは中止となり、回数割りにて返金させていただきます。)
〇単発参加:一回一家族3,500円 随時申込み受付けています!
〇年間のスケジュール(全12回)
第1回 5/22(日) 田んぼアート 『親子で田植え体験』(予備日6/28)
第2回 6/18(土) 木工体験とホタルの観賞 『木のチワワ作り&ホタルウォーキング』
第3回 7/10(日) 山で遊ぼう 『山の秘密基地づくり part1』
第4回 8/7 (日)田舎で川遊び 『さかな釣り&水の生きもの探し』
第5回 8/27(土) 山で遊ぼう 『山の秘密基地づくり part2』
第6回 9/18(日) 田んぼアート 『親子で稲刈り体験』(予備日9/24)
第7回 10/16(日)山で遊ぼう 『山の秘密基地づくり part3』
第8回 11/5(土) 秋の味覚を食べる『さつまいも掘り&炭火で焼いも』(予備日11/6)
第9回 12/4(日) いいじで山登りに挑戦 『秋葉山に登ろう』
第10回 1/15(日) 親子で無病息災 『どんど焼き&凧あげ』
第11回 2/12(日) 冬は雪遊びだ 『雪合戦&かまくら作り』雪がない場合はヒンメリ作り(予定)
第12回 3/19(日) 『歌舞伎体験&収穫したお米で竹筒ご飯』
※天候などにより内容を変更する場合があります。
〇お願い事項:マスクの着用、イベント前の検温、消毒などにご協力願います。
発熱や体調不良の場合はご参加いただけません。
〇申込方法:下記のQRコード(もしくはチラシの中のQRコード)をスキャンしていただくと、「Googleフォーム」が開きます。
こちらに、必要事項を記入しお申込ください。(年間完員か単発参加をご記入ください)
こちらのリンクからもお申込みいただけます。
〇年間会員 応募締切:5月15日(日)まで
〇単発参加 随時受付
〇詳細チラシ:詳しくは、チラシいいじ里山の学校2022をご覧ください。
↑ ↑ ↑ クリック!!
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。