【4/28「いただきます みそをつくるこどもたち」上映会】&飯地ふるさと面白ツアー
\4月28日(日) 映画「いただきます みそをつくるこどもたち」の上映会/&飯地ふるさと面白ツアー
~しあわせは、食卓のなかにある。笑って、泣いて、ほっこり元気をもらう子育てエンターテイメント・ドキュメンタリー映画~
「福岡県、高取保育園。そこには、まるでタイムトリップしたような、懐かしい日本の子育てがありました。裸足で駆け回り、竹馬で遊び、自分たちが飲むみそ汁のみそを毎月100キロつくる子どもたち。元気な子どもに育てるヒントにあふれています。」
よく食べ、よく遊び、元気な子どもに育てたい。子育てのヒントが満載。
アレルギーやアトピーのお子さんをもつお母さんも必見です。
子どもたちの可愛さにほっこり涙があふれ、映画を見終わったあとも、じんわり幸せな気持ちが続きます。
子育てのお母さんやお父さんたちはもちろん、おじいちゃんやおばあちゃんたちにもおすすめの映画
ぜひご家族でいらしてください。
◎公式ホームページ
『いただきます~みそをつくるこどもたち』
http://itadakimasu-miso.jp
◎予告編
https://youtu.be/-vt4c8-WrvU
場所は、飯地の古きよき時代を感じる「五毛座」。
ノスタルジックな地歌舞伎小屋です。
高原の地域のため、少し肌寒さを感じるかもしれません(>_<)
座布団や膝掛けをお持ちいだだくとよいです(^^)
赤ちゃんやお子さん連れの方が多いので、子どもたちの声はBGMと思っていただけたら幸いです。
映画、上映後におむすびとみそ玉の試食があります
試食準備のため、人数を申込みいただけるとありがたいです
(当日の申し込みの方は、試食がご用意できない場合があります)
その他、飯地の五平もち、豚汁、発酵食品の販売があります☆
▼お申込はこちら▼
※申込みフォームを送信後、自動返信メールが届きます。手続き完了です。
▼またはメールアドレスまで
iiji.hitonaru@gmail.com
代表者の方のお名前、人数をよろしくおねがいします
:::::::::::::::::::::::::::::::
日時:4月28日(日)午前10時~
(13時までは場所を開放します)
場所:五毛座(恵那市飯地町185-1)
駐車場有り・無料
入場料:大人1名1000円(高校生以下無料)
主催 いいじひとなる会 いただきますチラシ
:::::::::::::::::::::::::::::::
【映画会終了後、飯地ふるさと面白ツアーにどうぞ(無料)】
はじめて飯地にみえる方、わざわざ飯地へお越し下さる方へ
「いただきます」映画終了後、五平餅や豚汁などで休憩していただいた後、「飯地ふるさと面白ツアー」はいかがですか。
会場となっている地歌舞伎小屋の「五毛座」や、隣のとなりの「ふるさと民俗資料館」などを、飯地の名物おじさまが面白くツアー案内してくれます。
「五毛座」では、舞台に上がらせてもらえるかも。「ふるさと民俗資料館」では、昔の古道具などレトロ感満載で素敵です。おすすめですよ~。
同じ場所にて、12時半ごろからスタートです。(約一時間程度)
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。